神さまの森のお正月飾り
今年も、加子母の森から檜を分けて頂いて作ったお正月飾り販売会を開きます。
●12月25日(金)11時30分〜18時
●緑の居場所デザイン アトリエ
港区南青山6-1-6-607 03-3406-9883
山田ちか子さんの「ちかちかドーナツ🍩」をご用意して、お待ちしております。
●緑の居場所デザインのお正月飾りの材料は、縁起が良いもの尽くしです。
●稲穂 三重県オーガニック栽培の稲穂
●大和橘 三重県の橋本力男さん(オーガニック栽培)日本固有種の柑橘で、古事記の中で不老長寿の実とされている縁起の良い果実ですが、近年は絶滅危惧種に指定されてしまっています。その貴重な実を
分けて頂きました。
●檜と杉は、岐阜県にある加子母(かしも)の森から分けて頂いています。
加子母の森は、伊勢神宮で20年に一度行われる式年遷宮に使われる御用材を摂るために「神宮備林」として、古くから大切に守られてきた神さまのための森です。その森から、分けて頂いた檜とと杉を使って、正月飾りに仕立てています。
植物が本来持っている自然の力をきちんと感じることができるものを作っていきたいと思っています。
神様のための深い森で育った健やかなエネルギーを、皆さまのもとに、きちんとお届けできますように。
緑の居場所デザイン
Link
緑の居場所デザイン
6.1.6 Minami-Aoyama
Minato-Ku Tokyo Japan
107.0062
tel 03.3406.9883
©2015 緑の居場所デザイン,