青山にあるギャラリーDEE’S HALLで、2020年1月16日〜22日まで。 第3回目になる「花瓶専門店」を開催します。
展示会では、市村が国内外の骨董市で集めた「いけるのが気持ちのいい花瓶」を、多数、展示販売いたします。
本来、花をいけることは気持ちのいいものです。
日本には「生け花」の伝統が長く、切り花は、飾られた姿形にばかり気を取られがちですが、日々の花の楽しみは、頭でデザインするものではなく、花の様子を肌で感じるものだと思っています。
いけられた花は、花瓶に生けられた瞬間、どこからともなく心地のいい風を運んで来てくれます。そうして、その場をたちどころに、血の通った健やかな場にしてくれます。
どんなものでも美味しそうに見せてくれる器があるように、花瓶にも、いける人のセンスや技術に関わらず、どんな花も生き生きとさせてくれる「力のある花瓶」というものがあります。そんな魔法のような「花瓶」をたくさん集めました。和骨董からヨーロッパや北欧のアンティークまで、様々なテイストの花瓶が大集合します。
展示会では、ご自分が気になった花瓶に、実際に花をいけてみる事ができます。「試着」できる「花瓶専門店」です。ぜひ、お出かけください。
Link
緑の居場所デザイン
6.1.6 #606 Minami-Aoyama
Minato-Ku Tokyo Japan
107.0062
tel 03.3406.9883
©2015 緑の居場所デザイン,