Velvet Yellowでは、2006年より毎年末に、
「購入することがチャリティーに繋がる」バーンロムサイと
コラボレーションしたクリスマスリースを販売しています。
バーンロムサイとは、タイのチェンマイにあるHIVに母子感染した孤児たちの施設です。
2014年からは、岐阜県の加子母の森(神宮備林)から間伐材を分けてもらってリースを手作しています。
これまで捨てられていた間伐材の葉っぱを購入することによって、
森のお手入れの小さなお手伝いになればいいな〜と、思っています。
バーンロムサイジャパン:http://www.banromsai.jp
加子母森林組合:http://www.fa-kashimo.jp
13回目のクリスマス。
2018.12.20 バーンロムサイ×加子母の森
今年で13回目のクリスマスを迎えます。 緑の居場所デザインでは、毎年クリスマスに、オリジナルリースにバーンロムサイのチャリティベアを付けて、販売させて頂いています。代金のうちチャリティベアの代金分が全額、バーンロムサイの子供達の生活資金になるという「買って支援」スタイルのチャリティ...
今年で13回目のクリスマスを迎えます。 緑の居場所デザインでは、毎年クリスマスに、オリジナルリースにバーンロムサイのチャリティベアを付けて、販売させて頂いています。代金のうちチャリティベアの代金分が全額、バーンロムサイの子供達の生活資金になるという「買って支援」スタイルのチャリティ...
バーンロムサイ展のお知らせ
2015.08.21 バーンロムサイ×加子母の森
バーンロムサイのチャリティーベアー。裸のクマにボランティアが思い思いのお洋服を着せます。写真のクマのお洋服は、すべて私が手作りしました。 *チャリティベアーの売上金は、全額バーンロムサイの活動資金になります。 Velve...
バーンロムサイのチャリティーベアー。裸のクマにボランティアが思い思いのお洋服を着せます。写真のクマのお洋服は、すべて私が手作りしました。 *チャリティベアーの売上金は、全額バーンロムサイの活動資金になります。 Velve...
Link
緑の居場所デザイン
6.1.6 Minami-Aoyama
Minato-Ku Tokyo Japan
107.0062
tel 03.3406.9883
©2015 緑の居場所デザイン,