
緑の居場所デザインよりイベントのお知らせです。
3月21日(金)、22日(土)の2日間ご縁がつながり、スイッチ・パブリッシングのB1Fにある Rainy Day Bookstore &Cafe にて、緑の居場所デザインの「弥生飾り販売会」を開催いたします。
3月は立春からひと月ほどが経ち、草木がますます生い茂る季節。
“弥生”の語源は、“木草弥生月(きくさいやおいづき)”が縮まったといわれ、 “弥”は「ますます」という意味から、草木が「ますます生い茂る」と言われています。
3月の芽吹きの季節の植物は、生まれたばかりの赤子のように、いのちが外に向かって爆発するような生きる喜びに満ちています。
緑の居場所デザインの弥生飾りは、加子母の森から特別に分けていただいた檜をベースに作っています。
加子母の森は、伊勢神宮で20年に一度行われる式年遷宮の際に使用される御用材を採るための「神宮備林」として、古くから大切に護られてきた神さまのための森です。
健やかな植物のエネルギーを皆さまのもとへ。
場を清めるお守りとして「弥生飾り」をお届けできたら幸いです。
会期中、弥生飾りのワークショップも開催します。
ぜひご参加ください。
市村 美佳子
緑の居場所デザインの弥生飾り販売会
2025年3月21日(金)、22日(土) 12:00〜19:00
@Rainy Day Bookstore & Cafe
SWITCH
Rainy Day Bookstore & Cafe
東京都港区西麻布2-21-28
スイッチ・パブリッシングB1F
地下鉄表参道駅A5出口徒歩12分
渋谷駅東口都営01バス 新橋駅行・南青山7丁目徒歩4分
お問い合わせ:
SWITCH:03-5485-2100
03-5485-2134 (会期中のみ)
緑の居場所:03-3406-9883
弥生飾りワークショップ
2025年3月21日(金) 14:00〜
3月22日(土) 14:00〜、17:00〜
内容 :
1時間程度のレッスンで、30cmくらいの大きさの弥生飾りを作ります。仕上げに、神聖な植物として神事や神社のしめ縄や鈴縄などに使われている大麻紐で根元を結び、場を清めるお守りとして飾っていただけます。
森の香りに包まれて、この季節ならではの力強い植物のエネルギーに触れてみてください。
参加費 :
5,500円 (花材・tax込)
募集人数 :
各回 5名 (先着順)
定員に達し次第、締切とさせていただきます。
お申し込み:
SWITCHの下記ウェブサイトよりお申し込みを承ります。
*追加情報*
改めてご案内いたしますが、同じ場所で下記イベントも開催します。
緑の居場所デザインの花瓶専門店
2025年4月3日(木)〜6日(日) 12:00〜19:00
最終日のみ 17:00
Comments